Future Innovation Network Enterprise

子どもの理科離れが問題になっている現在、自分でプログラミングしてロボットを動かす体験を通じて科学の面白さを感じて頂く講座です。講師は京都大学で講師を歴任し継続的科学教育を全国で実施している北原 達正先生が行いパソコンやプログラムの操作についてはサポーターがつきますので初心者でも大丈夫です。

第一回:5月6日(土)
午前クラス 10:00~12:30
午後クラス 13:30~16:00

場所  :大和高田市幸町2-33 奈良県産業会館
料金  :お子様1名につき¥3,240(税込、PC・ロボットレンタル費)
定員  :各クラス40名
対象年齢:小学校3年~中学2年