事業概要
中小企業の経営は今後の社会情勢を考えると大変厳しく中でも「労働力確保」は極めて厳しいと考えております。しかし悩みはそれだけではなく「コスト削減」、「IT活用」、「情報漏洩リスク」、「労務問題」、「人材教育」等、様々な課題が山積しいずれの課題も軽視すれば直ちに経営リスクに直面します。このように経営者の多くが抱える課題は効果的な対策もない困難な問題で負担も非常に重く伸し掛ってきます。
これらの課題を改善し且つその負担を飛躍的に軽減させる手段があるとすればどうでしょうか…実はそれが身近にありました。それは「集団力」です。
経営者の経験から得た知見は価値ある財産です。この財産を多くの経営者でシェアして新しいビジネスを創造していければ…
現在は高度成長期のように頑張れば成功できる時代ではありません。成功には多くの知恵とスピードが不可欠と考えます。この知恵とスピードを得るために中小企業間が連携し自社の足りない部分は連携して補うのが効果的ではないでしょうか。
少しでも可能性を感じて頂ければ私たちと一緒に歩んでみませんか
1. 企業間連携事業
1.経営者の経験談による勉強会
2.営業支援・販路拡大支援
3.人材育成・人材活用支援
4.事務代行
5.情報コンサルティング
2. 教育事業
文部科学省から小学校でのプログラミング教育の必修化を検討すると発表があり2020年度からの新学習指導要領に教える内容を盛り込む方向で議論が開始されております。当社でもこの流れに合わせ小学生向けにプログラミング教室を運営しております。
このプログラミング教育では現役の大学生を講師として行っており将来的に講師をされた大学生がファインホールディングスを介して各社へ就職できればと3~5年先を見据えて活動を行っております。